高知税務署からのお知らせ

源泉所得税のキャッシュレス納付体験コーナーについて

税務行政につきましては、平素から特段の御理解と御協力を賜り、厚く礼申し上げます。
国税庁では納税者の利便性の向上と現金管理等に伴う社会全体のコスト縮減のため、令和8年度までにキャッシュレス納付制合5を目標にキャッシュレス納付の利用拡大に取り組んでおります。
今般、現金納付の過半数を占める源泉所得税について、e-Tax(WEB 版)と同様の画面操作を用いて、所得税徴収高計算書の作成・送及び源泉所得税のキャッシュレス納付手続までの一連(e-Tax(Web版)へのログインから受信通知(納付完了通知)の確認)の流れを操作・体験することができる源泉所得税のキャッシュレス納付体験コーナー(以下「体験コーナー」といいます。)を国税庁ホームページに開設しました。
今後、体験コーナーを活用し、キャッシュレス納付の更なる利用拡大に向けて取り組んでまいりますので、理解と御協力のほどお願い申し上げます。

070730noticeのサムネイル

所得税の基礎控除の見直し等に関するお知らせ

平素から、税務行政に理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。

令和7年度の税制改正により、「所得税の基礎控除及び給与所得控除の見直し」及び「特定親族特別控除の創設」(以下「本改正」といいます。)が行われ、令和7年12月に行う年末調整から適用されることとなりました。
国税庁ホームページ内に所得税の基礎控除の見直し等に関する特設サイト(以下「特設サイト」といいます。)を4月25日に開設し、本改正に関するパンフレットを掲載しています。
また、特設サイトには、今後、よくある質問(Q&A)などの情報を追加するなど随時更新することを予定しているところです。

詳しくは、下記バナーより特設サイトをご確認ください。

 

令和6年分確定申告期における閉庁日対応について

高知税務署では、令和5年分確定申告期におきましても、下記のとおり閉庁日対応を実施することとしました。

1.閉庁日対応を実施する日

令和7年3月2日(日)

また、確定申告電話相談センターについては、令和7年3月2日(日)に実施

2.対応業務

確定申告書用紙の配付、申告相談、確定申告書の収受及び納付相談

※電話相談については、基本的に確定申告電話相談センターで対応

令和5年分確定申告期における閉庁日対応について

高知税務署では、令和5年分確定申告期におきましても、下記のとおり閉庁日対応を実施することとしました。

 

1.閉庁日対応を実施する日

令和6年2月25日(日)

ただし、確定申告電話相談センターについては、令和6年2月18 日(日)及び令和6年2月25 日(日)に実施

2.対応業務

確定申告書用紙の配付、申告相談、確定申告書の収受及び納付相談

※電話相談については、基本的に確定申告電話相談センターで対応

令和4年分確定申告期における閉庁日対応について

高知税務署では、令和4年分確定申告期におきましても、下記のとおり閉庁日対応を実施することとしました。

 

1.閉庁日対応を実施する日

令和5年2月19日(日)及び2月26日(日)

2.対応業務

確定申告書用紙の配付、申告相談、各位亭申告書の収受及び納付相談

税務署からのお知らせ

税務署では、面接相談の事前予約制を実施しております。
電話での回答が困難な相談内容(具体的に書類や、事実関係を確認する必要がある場合など)については、電話等で所轄の税務署に事前に相談日時を予約してください。
なお、制度や法令等の解釈・適用についての一般的な相談については、添付のリーフレットに記載されております、Step 2において、「1」を選択することで、電話相談センターへの相談が可能です。